ダイジェスト(digest)

2018年06月06日

(そーいえば去年の今頃は…)『房総の地下鉄!?』にみんなで潜ってたっけ。

今日も弊ブログ(トンコレё)にお越しいただき、誠にありがとうございます。

ここ数カ月イロイロありましたけど…
そんな中、イロイロと助けて下さったり、励ましの言葉を下さったり…皆さま、本当にありがとうございます。



それにしても本日はイヤー雨。(;´Д`) でも、涼しいから~その点は(゚∀゚)イイんですけど★
そーいや、一年前の今頃も雨降ってて…すんげぇー穴に入ってたんですね~
それは既にmayaさんのブログ記事(←その一覧)で出てますんで、今更感は申し訳ないんですけど…
(生存確認もあって)ウチでもちょっとダイジェスト出してみます。f(^-^;


[00]
DSCN6353
↑この日(2017年6月18日)も雨降ってまして…某市の巨大穴(坑道)に皆んなで隠れる様に入り込んだのでありました。


[01]
DSCN6352
↑普通のトンネルとは違って、入って直ぐにアチコチ分岐しまくる不気味な広大地下空間!!
 廃トンネルみたいに閉塞して出られない恐怖は無いけど、コッチは迷って出られなくなる恐怖があるんですね~w(°Д°;)w


[02]
DSCN6485
↑こーして幾つもの坑道が碁盤の目みたいに交差しているし…分岐先にまた分岐…こーりゃ迷路だw


[03]
DSCN6527
↑つまり、ここは廃坑なので…掘削した物をトロッコで運び出していたとゆー事です!
 しかし、殆どレールは撤去されてしまっているが…こーして数本のレールを見付けた時は嬉しかった♪


[04]
DSCN6546
↑洞内Y分岐は軌道(トロッコ)の跡として定番だけど…右分岐の上に穴が在る(つまり二階建て)つーのは始めて見た!!


[05]
DSCN6290
↑そーそー、上や前だけ見て歩いていると超危険な訳で…(目の前の2人が見ている先は↓)


[06]
DSCN6292
↑落ちたら大変だー(°Д°iii)


[07]
DSCN6180
↑大分奥では、この様に素敵な模様の断層があったり…。
 因みに、前に居る人はパパゲーノ先生。 先日もイロイロ無理なお願いにも関わらず…お世話になりました。f(^-^;


[08]
DSCN6190
↑後ろを振り返る(先ほどは右から来た)とまた分岐が!? 迷子になったら大変だ~1人では入ってはイケナイ。
 因みに左手前の人はのだの人さん。右からこっちへ来る人はmayaさん。


[09]
DSCN6199
↑もちろん左の方にも行ったけど…時間切れ&電池切れ(;´Д`) また続きやりたいナー。



と、ゆー訳で…本日は“今さらネタ”をダイジェストでしたが…
6月中は200km位走っていたり…自宅のネット環境が整ってなかったり…な状態ですので
ブログの更新は滞るかも知れませんが、1日でも早く通常通りに戻れる様に頑張りますので…
今後とも引き続きよろしくお願い致します。m(_ _)m

tunnel_makiki at 12:42|PermalinkComments(2)

2018年03月20日

車あるんですけど...?  IF YOU GET A CAR,WHAT WOULD YOU LIKE TO DO?

2日前(3月18日)『車あるんですけど…?』でのトンネル旅を観ていただいた方、ありがとうございます。m(_ _)m
本当は、その当日に本日の記事を出す予定だったのですが…↓

[00]
00-0372
↑放送当日も当方はパパゲーノ先生に捕まって、こーゆートンネルに行っておりました~(゚∀゚) しかも、日没後もまだ山の中だし…。アイツ、鬼監督だな…。(;´Д`)


さて、そーゆー愚痴は置いておいて…(笑)
この↓は『車あるんですけど…?』ロケ当日の様子ですぅ~(゚∀゚)

[01]
01-0003
↑まず最初はこのシーンから まさか、当方がこーしてここに居てイイのか!?「これは夢じゃないのか…?」って何度も思いながら…
 リハーサル無しのぶっつけ本番!で大緊張・大興奮で頭の中真っ白の当方を、お二人は(さり気なく)気遣いつつ…
 川村さんはアドリブ付きで解り易くスタート。ホント「流石プロですね~」って思った瞬間です!



[02]
02-P0075_censored
↑で、今回お世話になる車は…『カローラフィールダー E16●G型 ハイブリットG』。宮城県生れだから強いよ!(ご参考⇒メーカーサイト
 見た目(思った)よりも『最小回転半径』が小さくて驚いたっけ。 あと、加減速時のモーター音が電車っぽくて超カッコ良かったスょ
 今回はAHB(オートハイビーム)がなかなかハイにしてくれず(←人や車が居ないのに…)トンネルの中で見せ所の上部が見え難くくなってしまった。
トンネルシーンではAHBをOFFにすれば良かったなぁ…てのが反省点。つーか、当方は普段ボロ軽自動車に乗っているんで…AHBを解除する方法が分んなかったョ…orz
 


[03]
03-0026
↑『走水第一隧道』にて。 川村さんが中学生の時にここで読書してたんですって トンネル内読書って発想はこれまで誰も無くて、凄っごく斬新でした
 一般的にはトンネル=心霊スポットとか…あまり良いイメージは無いみたいだけど…川村さんのお陰でトンネルに良い風が吹いたに間違いなし


[04]
04-0032
平沼(ヨッキ)さん、猫みたいに煉瓦スリスリ…。


[05]
05-0051
↑東京湾フェリーで、横須賀半島から房総半島へワープ中~。 てか、平沼さん…ここはライト要らないでしょ?(笑)


[06]
06-0083
↑ここに来ると誰もがこーなる
 ロケ当日も沢山の人で賑わっていて驚きました! 昔(10年位前)は、まんず誰にも会わなかったけどねぇ…。嬉しいね~


[07]
07-0117
↑この日の締めくくりはここ。 川村さんショットが凄っく合ってます!

 実は、当方がここを知ったのはつい最近(2012年にDAiNさんに教えてもらい、doodoongooさんと一緒に行った時)でして…
 それまでは、こーんなスゲー穴が在るなんて全く知らんかったのョw
 それなのに、テレビで…自分だけイイところ持って行っちまいました。f(^-^; ←DAiN、さんゴメンナサイ。m(_ _)m


[08]
08-0112
↑そうそう! 平沼さんも気に入って(喜んで)くれました!! 当方も凄っっっごく嬉しかったですよ~(゚∀゚)
 ここも『濃溝の滝』と共に良き観光地になれば、地元の方々にとっても良いかも知れません。


[09]
09-0096
↑(時間の都合上)今回は没になりましたが… ←撮影スタッフの方、かわいそーw
 市原市月崎の五角形(将棋形)や天井がポッカリ開いているアレにも行きました!
 ここで川村さんの生コーラス まるでミュージックビデオの1シーンみたいで…隧道と一体になって大変素晴らしく!感動しちゃいました ぁぁ…皆様にお見せしたかった…


[10]
10-0105
↑最後は、こーしていつも微笑んでくれている平沼さん。実は意外とスッゲーイイ人だったんだなぁ…。←意外とって何よw 今回は(も)この方にイロイロと助けられました。


と、ゆー訳で…
 今回はお陰様で、当方もテレビ出演を(変なポカミスせず)無事にさせていただきました。
 オファーのきっかけを下さった方々、関係者の皆さま、トンネル・廃道業界の皆さま、そしてこれをご覧のアナタ様に…心から感謝申し上げます。m(_ _)m

tunnel_makiki at 11:56|PermalinkComments(6)

2017年11月16日

このところ出張が続いておりまして…(2017年11月11日~)

毎度弊ブログにお越しいただき、誠にありがとうございます。
な・の・に・・・11月になっても出張が連続しておりまして、
なかなか更新(書きかけた記事の続き)ができず、心よりお詫び申し上げます。m(_ _)m

そんな中、先日(11日~14日)は山梨県へ主張で行ってました。
正直『仕事で出張』はほとんど口実みたいなもんで…出張の必要性を問われたらシドロモドロなんですけどw
まぁ、出張を名目にして観光しまくっているエライ人達と同じ事をボクもやってみた訳であります…。f(^-^;
もちろん、行ったからにはそのまま帰って来るなんて勿体ない事はしませんぜ!
つー訳で…クイックさんのところでやっているダイジェストを当方もマネしてみます↓
(いづれ本チャンの記事を出したいと思います。)


[00]
DSCN0011
↑2017年11月11日11時11分11秒。とうとう来ちまったぜ!山梨。
 スゲーなこの景色! 房総半島の山なんてオモチャに思えるw


[01]
DSCN0058
↑初日は出張先の方に大変良くしていただき、ただただ感謝感激♪ お腹一杯♪ 身も心もホッカホカ(´∀`*)
 ただ、唯一の問題は泊まる所。 この地方、人気があり過ぎてどこも高くね? で、結局(毎度恒例の)車中泊。
 もちろん日帰りも可能なんだが…あえて泊まってしまうのは行く前からコッソリ計画済。(笑)

 しかし…
 当初目を付けていた道の駅は車中泊の人が多くて、第二希望の公園はカップルがカーS●Xしていて…
 結局、誰~れも居ないイイ所(真っ暗で怖かったけど)を見付けて爆睡した朝でございます。
 そーいや昔、東中野や東船橋に住んでいたけど…なんか線路沿いはよく眠れるみたい?(゚∀゚)


[02]
DSCN0064
↑先ほど、第二希望だった公園。 スゲーよ!電気機関車~車掌車までアルネ。ヾ(゚∀゚)
 機関車と車掌車には入れないけど、トラには自由に乗れる様になっていて驚いた!


[03]
DSCN0088
↑車掌車の床下を覗いてみた。 車軸にベルトが掛かって右の発電機は、室内灯や尾灯を点ける為の発電機ね。
 鉄道学校の教科書に書いてあった実物をここで初めてみて感動だった! ベルトが途中で繋いであるのは教科書には無かった…と思う。


[04]
DSCN0047
↑途中で見付けた『飛び出し坊や』風な看板。 初めて見た!おばあちゃんバージョン。


[05]
DSCN0049
↑もちろん、反対側にはおじいさんバージョンも!!
 本場地(滋賀県)にも無いんじゃね? クイックさんザマーw(←喧嘩うってるんじゃ…?)
 クイックせんせーにも見ていただきたいナー。f(^-^;


[06]
DSCN0111_censored
↑朝食が済んでボ~としていたら…突然怖い兄ぃーちゃんに前後から挟まれたw
 …と思いきや、
 パパゲーノさんとのだの人さんが当方を心配して(←またアホな事するからw)遥々駆けつけてくれたのだ。
 なんて付き合いのイイお方なんだろう~(*´▽`*)


[07]
DSCN0203
↑まぁ…そーゆー人が集まると、当然こーなる訳で…(笑)
 この日最初はあの穴。 いやコレ、流石ののだの人さんも近づけなかった!
 ドローンだと別の問題があるのでソレも無理w 3人共に命があっただけでも幸いだった…。(大げさか…?)


[08]
DSCN0260
↑暫くアチコチの山を徘徊して見付けた穴。やっぱ在ったんだぁー(゚∀゚)


[09]
DSCN0266
↑流石に10Kmこの調子は飽きる…。


[10]
DSCN0269
↑こっちの穴は中腰で辛い体制のまま…。(当方は照明の電池切れたw)


[11]
DSCN0224
↑そろそろお昼(ランチ)に行こーと暫く走っていたら…対岸に『塔のへつり』みたいなの見付けちゃうし!


[12]
DSCN0225
↑(ZOOM)


[13]
DSCN0329
↑で、近づいて(歩いて)みるとこんな感じ…。 この真下には水路隧道が通っている。


[14]
DSCN0330
↑つーか、怖ぇーんスョw


[15]
DSCN0346
↑『へつり』の先はとうとう水路隧道が山へ入って行く…。


[16]
DSCN0347
↑水路隧道はあんまり地中には向かわず、ほとんど地表スレスレの部分をウネウネしている。
 しかも、房総の『二五穴』よりも更に狭い!!
 他所行きの服やスーツで入るのはちょっと嫌かも。(1人スーツでも入りそーな人居ますけど。笑)


[17]
DSCN0352
↑出るのも一苦労…(;´∀`)


[18]
DSCN0397
↑そろそろ日没も迫る頃にやってきたのは、イイー感じで廃れている廃道!


[19]
DSCN0413
↑その先はこんなんだから、結局は迂回路の方が整備進んじゃったのかな…?


[20]
DSCN0480_P
↑「出してくれー俺は無実だー!」って…この日も毎度オチャメなお二人。(笑)


[21]
DSCN0460
↑ニタニタしながらテレテレ走っていると…あ!煽り運転だー!! 怖いよ~(=゚ω゚)ノ (笑)


[22]
DSCN0498
↑なんだかんだ言って、この日もお昼(ランチ)抜きで…
 暗くなってよーやく食事(デナー)にありつけた。やっぱり皆こーなる(笑)
 因みに、山奥の廃校を改装したお店(料理店)だよーん!!!


[23]
DSCN0518
↑閉店間際に臭い男3人も来たので、カレーは1つしか無く…


[24]
DSCN0519
↑ジャンケンで負けた2人はサラダ風のこーゆーの。 いや、こっちもなかなか美味かったっスョ(*'▽')


[25]
DSCN0524
↑いよいよ完全に真っ暗になった頃、折角だから3人で温泉に…の筈だったが、
 のだの人さんは何故か逃げる様に帰って行った。 まぁ次の日が出勤だからしゃーないか…。
 いや、小学校高学年の頃に修学旅行で誰もが一度は悩むアレか…? ぉぉ~見てみたいな~(笑)


[26]
DSCN0527
↑で、情けない事に…3日も山梨に来ているのに、温泉に入ったのはこの日が初めて。(笑)
 因みに『ほったらかし温泉』。 日曜日の夜だとゆーのに他県ナンバー沢山の大混雑で驚いた!


[27]
DSCN0533
↑本当はこの先が見物なんだけど…撮影禁止なので、自粛。(^-^;
 結局閉館ギリギリまで居てしまった。 パパゲーノ先生の●ン●も見れたし、最高だった。(←バカかw)


[28]
DSCN0551
↑そして…この日の夜食はラーメン。 日頃パパゲーノ先生に↓
 「折角、観光地に行ったのだから温泉入って美味い物食べて…をしないで穴入って帰って来るなんて勿体ないナー」
 と、度々言われた当方(を含めもう数人)なのだが…f(^-^;
 ま、まさか!今回はそのパパゲーノ先生とラーメンダョ! ぇえ!? 山梨だよ? 『ほうとう』はまだだよね?(爆)
 まぁ、温泉に入っただけイイか…。



[29]
DSCN0554
↑しかしっ、超美味かった♪ この系列店が八王子にも在ったっけ。


[30]
DSCN0555
↑はい、その後は…また車中泊。 その近くに居た機関車。


[31]
DSCN0558
↑朝早く大音量の行政防災無線で起こされて…まだ寝ぼけているパパゲーノ先生と散歩。
 おぉー! 64ってやっぱデカイな~(←パパゲーノ先生は全く興味無しw)
 当方はその後ろで、三等兵先生だったらコレをどーやって面白く書くかなぁ…って想像中。( ̄ー ̄)ニヤリ


[32]
DSCN0588
↑で、こーゆーのが在ったりするのだが…


[33]
DSCN0587
↑パパゲーノ先生愕然。 公開復活の予定はあるそうなのだが…時期は未定とゆー事でした。


[34]
DSCN0605
↑付近をプラプラ散歩していると…
 あーなるほどね~、先日●●夫妻はアソコで超美味いワインをお楽しみなさったんでしょーねーって。
 僕達は、ただショボーン(´・ω・`)


[35]
DSCN0636
↑そろそろオウチへ帰らなきゃ…だが、途中にちょっと寄り道しちゃったり。f(^-^;


[36]
DSCN0635
↑よせばイイのに…。 (ここまで進んだらその高さに気付いて、ビビッて動けないw)


[37]
DSCN0701_censored
↑もちろん、そのまま進むとこーゆーの出る!
 因みに、2014年辺りは工事していてここまで来れなかったっけ。今日は嬉しいナー♪


[38]
DSCN0705
↑ぉぉぉおおお! 抹茶ロールケーキだぁ~ヽ(^o^)丿


[39]
DSCN0708
↑いや、怖いっスw


[40]
DSCN0677
↑残念ながら中身は面白くない…。


[41]
DSCN0686
↑大月市側坑口付近にアセロラ! そーいえば、先ほどから脱水症になりかけだな…
 つーか、中身が飲み口ギリギリまで入っているのって…怪しくね? あぶねあぶねw


[42]
DSCN0694_censored
↑大月市側の方が立派だ~。


[43]
DSCN0770
↑さの先を暫く進むと、こーゆーのも新設してあったり。


[44]
DSCN0727
↑パンフレット空だった…。(;´Д`)


[45]
DSCN0746
↑スゲーデカイや!!


[46]
DSCN0748
↑なるほどね…


[47]
DSCN0750
↑じゃ、カメラだけ突っ込んで上を見上げたらこーだ! これでよく立ってるナー


[48]
DSCN0757
↑その手前では両方顔のお地蔵さま。 両運転台の鉄道車両みたいだ。


[49]
DSCN0809
↑とかなんとかまぁ…一山チンタラ超えて、パパゲーノ先生を見送って…
 当方はお気に入りの道を通ってオウチヘ…


[50]
DSCN0812
↑が、まぢっスか!!


[51]
DSCN0818
↑まぁ、せっかくなんで撮りながら戻る(迂回)しますか…。(そーいや撮った事無かったっけ…)


[52]
DSCN0819
↑(*´ω`)何でほうとうたべて来なかったんだ…なんで温泉は1回だけ…(ブツブツブツブツ)


[53]
DSCN0820
↑ワイン…ぁあ…また行きたい…(ブツブツブツブツ)


[54]
DSCN0821
Σ(°Д°iii)ゃっべぇっ! 後ろ大渋滞してる!! 皆さんゴメンナサイ~
 (コレだから煽られても仕方ががない。通勤や仕事中の人は前の遅い車ってホント困りますよねぇ~)


[55]
DSCN0822
↑トンネル内は待避所が在るけど、対向車が来たらどーにもならなくなるので…出た先で後続車に抜いてもらう事に。
 こーして考えてみると、煽られる方も悪い場合が結構あると思う。 この前後の日も『通せんぼジジイ』が居た居た。
 当方も煽る方の気持ちも解るし、煽られる方の気持ちも解らなくない様な…。
 パッシングされたら道を譲る様にが定着すると皆の為にイイと思います。
 都市部でも『基本ハイビーム走行』がようやく浸透してきて、危ない目に遭う事は減ったと思うこの頃…
 今度はパッシングされたら後続車を先に行かせよう~が浸透したら、無用なトラブルや事故、危険な追い越し(←しなければならない時もある)がかなり減ると思います。
 皆で相手に対する思いやりを。是非。

さー明日はどこへ出張だー? また遠出する予感が早くも…。(=゚ω゚)ノ しかし、車中泊もー疲れたよw

それでは、またっ★




tunnel_makiki at 12:52|PermalinkComments(0)

2017年09月28日

2017年9月24日 (千葉県君津市)御腹川にて

■2017年9月24日(日曜日)
 我がトンコレのライバルブロ友であるパパゲーノ先生の主催で行われた “怒田の水路隧道巡りツアー” の様子を負けず嫌いな我がブログでもダイジェストでお伝えします。
 尚、今回は“戦跡物件”ではなく…また「腰が痛てぇーっ」方、京都へ行ってらっしゃる方、歯が痛てー方も居てはるので…
 大変申し訳ないのですが、今回は“来れそーな人だけ”に連絡が来たらしいっス…。て事でご理解いただければ…と思いますーっ。m(_ _)m

 因みに今回のメンバーは、attan隊長・のだの人さん・パパパゲーノさん・ワタクシ(まききё)の3人でした。
 と、ゆー訳で…
 今回ご一緒できなかった方へのお土産のつもりで、下記画像(写真)をお届け致します。(次回は是非おいで下さい~。)
 ※以下、文章は写真とは一切関係ある


[00]
DG170924-00-7239
↑まず最初はコレ。【参考⇒パパゲーノ先生の記事


[01]
DG170924-01-7252
↑この日も物干し竿が健全だった。洞内は風が抜けるので、3人分の洗濯物が直ぐに乾いた。


[02]
DG170924-02-7282
↑次は『怒田橋』からも見える物件。【参考⇒パパゲーノ先生の記事


[02N]
DG170924-02N-1534
↑隧道を抜けた直後で振り返り。 人物と比較すると大きさが判る!(画像提供:のだの人先生)


[03]
DG170924-03-7298
↑その次に見よーとした物件は、スズメバチの巣が付いていたので近寄らなかった。


[04]
DG170924-04-7299
↑おっと!スズメバチの巣ばかり見てたら、前者に追突するところでした。f(^-^;


[05]
DG170924-05-7306
↑反対側に回ってみた。 因みに、あの3人は左の檻(おり)から出て来たばかり。(←嘘)


[06]
DG170924-06-7341
↑続いて入ったのがこの物件。【参考⇒パパゲーノ先生の記事】 ぁ゛!水深が深い…_(゚Д゚;)_


[07]
DG170924-07-7344
↑この時、長靴に付いていたヤマビルが水中に落ちた様なのだが…
 ヤマビルは水中でも平気なのは驚いた! 吸血する獲物を求めてウニウニと泳いでいる~。


[08]
DG170924-08-7261
↑ヤマビルが1ッ匹居れば、当然もう1ッ匹も隠れている事はよくある事だ…ホーラ居たぁ~。(*''▽'')


[09]
DG170924-09-7350
↑そして、廃田の中を行く。 正面の山は『(仮称)福野隧道』が貫いているのダ。


[10]
DG170924-10-7358
↑廃田の脇にあった廃小屋。
 この上流に放射性廃棄物の埋め立てが行われた頃から、急に農地が荒地になったと思う…。


[11]
DG170924-11-7379
↑『(仮称)福野隧道』を抜けて、今度は『御腹川』へ向かう。


[12]
DG170924-12-7412
↑御腹川に入って最初に見た『水路隧道4号』【参考⇒パパゲーノ先生の記事


[13]
DG170924-13-7455
↑そして次は超難関の『御腹川・水路隧道3号』【参考⇒パパゲーノ先生の記事


[13A]
DG170924-13N-1588
↑その内部はこーなっております…。(゚Д゚;) (画像提供:のだの人さん ←氏だとヒトシなので…)
 坑口(吐口)付近の水位が長靴を超える深さだったので、今回は入洞を断念して陸を迂回した。


[14]
DG170924-14-7465
↑その坑口前に在る滝。
 なお、手や顔を洗いたい場合は、川ではなく、こちらの滝の水の利用を推奨。なぜなら、…
 ボクがこの上流でオシッコしちゃったから。
 本当の理由は、上流に放射性廃棄物埋め立て処分場(※↓)が在るから。(←言ってやったぜーっ。)

 ※安全とされる基準値以下となる様に管理されているそうなのだが…
  いくら安全と言われても、ここで作った米なんて風評被害もあるだろうし売れないと思う。
  いくら安全と言われても、当方も嫌だな。政府や処理業者の人達は当然ここの米食べないでしょ?


[15]
DG170924-15-7496_censored
↑さて、上流(呑口)側から見た様子がこれだぁ…。 奥でザァーって音がして超不気味w


[16]
DG170924-16-7499_censored
↑後ろを見たら…
 超怖いお兄さん達が「サッサと行って見て来いや!」って、ボクを煽っている…(゚Д゚;)コワイヨーww


[17]
DG170924-17-7507
↑その数分後、怖いお兄さんの1人のだの人さんが無言のまま川を上がり斜面を上がる。
 ウコすんのかなぁ? 小学生だったら「ウンコーウンコー」ってカラカイの対象になりそーだ。


[18]
DG170924-18-7510
↑なーんて事を考えながら後を付いて行くと…Σ(・ω・ノ)ノ!な、なんだコレー!!


[19]
DG170924-19-7514
↑得体の知れない暗黒のお口…当方がビビっている中、のだの人さんはソッコーで入って行った!


[20]
DG170924-20-7516
↑こ…この穴って一体…何?? 内部はヒンヤリ涼しい…とゆーか、寒い位だった。


[20N]
DG170924-20N-1604
↑奥は水没。綺麗過ぎる水により水深が判らず、水中に堆積した泥も深かそーで…
 今回はジャブジャブする事は我慢した。(画像提供:のだの人さん)


[21]
DG170924-21-7521_censored
↑天井を見ると石切り場みたいな感じ…。 ぶら下がっているのは電球ではなく、蝙蝠さん。


[22]
DG170924-22-7533
↑その後ろ側はこーなってる…。 ホント何なんだこの穴は???(←?は3人分)


[23]
DG170924-23-7532
↑さーて、地震が発生する前にサッサと出よう~。


[24]
DG170924-24-7544
↑その後、暫く川を歩いたら…どぉ~んと大きなお口の2号隧道。【参考⇒パパゲーノ先生の記事


[24N]
DG170924-24N-1618
↑内部から人と比較して見るとこんな感じ。(画像提供:ヤツのだの人センセー(゚∀゚))
 当方が事前にパパ先生のブログで見た時は↓
 「ふぅ~ん…だから?」(←しかもクッキー食べながら)って感じで小馬鹿にしていたのだが…
 実際にこーやって入ってみたら超感動しちゃったのなんの!そんでねー……(以下カット)


[25]
DG170924-25-7547
↑内部はこのとおーり足場悪く滑り易いが…attan隊長スイスイ行ってしまった。


[26]
DG170924-26-7551
↑急に狭くなる所で…横穴へ突っ込むパパゲーノ先生。 あ!事前に予習した時に見たアレか…。


[27]
DG170924-27-7562
↑その急に狭くなって横穴分岐の所から振り返った様子。


[28]
DG170924-28-7564
↑狭くなったといっても、軽トラが通れそうなД断面が続く…。思ったよりも長いなぁ~(゚Д゚;)


[29]
DG170924-29-7581
↑延長中ほどにある巨大な広場。 まるで道路隧道や『正丸トンネル(鉄道)』の退避場みたいだ。


[30]
DG170924-30-7590
↑その広場の洞床で見付けた杭(鋲)。 お役所の人もこんな穴に入っていたのか!!!


[31]
DG170924-31-7586
↑この巨大な広場は、長年にわたり天井や壁が落下してできた空間なんだろう…なんでだろう…。


[32]
DG170924-32-7592
↑巨大な空間の先から人と比較して振り返ると、こーんなデカさ!


[33]
DG170924-33-7595
↑巨大空間の先、アイツのだの人さんが横穴に興味深々…


[34]
DG170924-34-7598
↑そんでまぁ…当然こーなっちゃうんですが…(^-^;


[35]
DG170924-35-7601
↑この横穴、幅は狭いが超縦長! 『二五穴』の洞床を長年の流水が削ってこーなったのかナー?


[36]
DG170924-36-7607
↑狭い横穴に詰まって出られなくなるのは嫌なので、再び本線に戻る。


[37]
DG170924-37-7606
↑この時、ウィー太郎くんの仲間?(よくワカンナイ色バージョン!?)発見!!


[38]
DG170924-38-7615
↑出口(呑口)付近から内部(歩いて来た方)を振り返った様子。 Д…


[39]
DG170924-39-7637_censored
↑水路隧道の先も暫く川を上流方向(南下)すると、突然ダート道と橋が現れた!
 コマンド:たたかう◀・まほう・アイテム・にげる ………誰と戦うってんだー?


[40]
DG170924-40-7645
↑最近まで手入れされてた感じのダート道を行くと…ほーら、左手に穴が居たョ!


[41]
DG170924-41-7649
↑そん中はコレ。 うーんキレイな二五穴だぁ~(゚∀゚)


[42]
DG170924-42-7651_censored
↑当方が二五穴でチョメチョメしてたら…バイクの音と皆の声がしたので出てきたら、このとーり!
 感じの良いお若いライダー2人組に「この先も気をつけてねー」ってattan隊長。
 このお方が房総半島を知り尽くした、あの有名なライダーであるattan隊長だなーんて、
 ライダーのお二方は知る由もないでしょうけど…。 私達『水戸の御老公』御一行みたいな状態。(笑)

[43]
DG170924-43-7658
↑さて、先ほど『二五穴』水路隧道の先は数mの明かり区間を有して堰に繋がっていた。
 堰は青いビニールシートでできており、結構最近作られた感じだった。


[44]
DG170924-44-7674
↑そのビニールシート堰の上流から見た様子。 堰き止めた水を右の穴(二五穴)へ導水している。


[45]
DG170924-45-7677
↑その堰から数十m先の川底に沈んでいた動物の頭蓋骨。 引き上げると、やたら黒く少々驚いた。
 黒く変色したのは、この上流から流れ出ている(かも知れない)放射性物質のせいだろうか…?
 因みに、こういった野生動物の頭蓋骨が養老渓谷近くの道の駅で数千円~数万円で売られていた。
 都会に住む人にとって魅力的なお土産なのかも知れない…? 当方は要らないナー…食えないしw


[46]
DG170924-46-7698
↑引き続き川を上流(南方向)へ進む。 途中、ここでもアチコチに二五穴が開いていた!(画像右)


[47]
DG170924-47-7700
↑塞がっているから行かないョ…なーんて言い訳ができて、とりあえずホッとした。f(^-^;


[48]
DG170924-48-7722_censored
↑そして、次の物件がそろそろか…と、ゆー時…皆が見ている方向に発見したのさ!!!…↓


[49]
DG170924-49-7725
↑結構イイー感じな滝を。ヾ(゚∀゚) パパゲーノ先生は前回見落とした様だが…一体どこ見てたんだw


[50]
DG170924-50-7808
↑地形図(衛星写真)を見ても、この上に川や水源になりそうなものは無い筈なんだが…
 もしかしたら、例の処分場関係から出る水が集まってこーなってんだろうか…?
 滝つぼはほとんど形成されてなく、最近新しくできた滝の様だった。


[51]
DG170924-51-7728
↑さて、本線(御腹川)に戻って『(仮称)1号隧道』が目の前に。【参考⇒パパゲーノ先生の記事


[52]
DG170924-52-7733
↑この隧道も、パパゲーノ先生のブログから想像したよりもかなりデカ(高)い!


[53]
DG170924-53-7741
↑上流(呑口)側から振り返った様子。
 あのスットーン!って絶壁は昔の川岸で、そのカーブの途中に穴を開けてショートカットした様だ。


[54]
DG170924-54-7746
↑気が付くと、川の水が少ない。大分上流に来たからだろう…。


[55]
DG170924-55-7747
↑1つ↑[55]右上の暗闇にパパゲーノ先生の記事で見た滝を発見! ホントにアッタンだぁ~!!
 この滝の水は汚染されてない…と思う。


[56]
DG170924-56-7752
↑上流へ進むに連れ川の水はチョロチョロになる。 あ?途中で左上へ続く道らしき斜面が現れた!
 そろそろ足が痛くなってきたし…川から離れて乾いた場所で座りたいので、行ってみる。


[57]
DG170924-57-7756_censored
↑坂を上りきると…如何にも畑っぽい平地が出現!? ロープやネットもまだ新しい感じ。
 こーんな山奥で大麻かその類でも栽培しているのだろうか…???


[58]
DG170924-58-7772
↑あの先は行止り。 この時、我々の興味はこの畑の作物がどーのこーのよりも…
 この畑に来る道が全く無い!とゆー事だった。(川から来る以外はかなり大変な地形)


[59]
DG170924-59-7786
↑謎の畑で長居すると、銃を持った人達に捕まりそーなので…(←アメリカの映画かよ。笑)
 再び川を南下し上流を目指す。 そろそろ足が痛いので、歩き難い川が嫌になってきた…。(*´ω`)


[60]
DG170924-60-7790
↑ふと途中で土に刻まれた線を発見! アレは川の水位を見る為のもだったのかな?
 で、その隣り(画像中央)には穴が開いているし…


[61]
DG170924-61-7792
↑もちろん覗いてみた。 この川だけでもこーいった『二五穴』が10個以上は在ったかと思う。


[62]
DG170924-62-7794
↑もう少しで御腹川の水源地に到着するのだが…ここで、皆のズボンや靴の中に異変が…!?!?!?
 ヤマビルが長靴やズボンの中、腕にまで…しかも、米粒みたいに小さい奴~デカイ奴まで沢山!!!


[63]
DG170924-63-7796
↑あんまりにも大変な事になって、皆が裸になった画像(写真)が一つも無いのが残念だが…
 振り払ったヤマビルは、水中を泳いで再びこちらへ向かって来て吸血する事をいつでも忘れない。
 因みに、この画像だけでもヤマビルは4匹居る。(中央上にも小さいのが…)


[64]
DG170924-64-7802
↑そんな事もあり、皆の心が折れ始めて…気が付けば時刻は15:30を回っていたので、撤収する。
 1号隧道まで戻って来たが…先ほどから足元(ヤマビルが付いてないか?)が気になっている我ら。


[65]
DG170924-65-7840
↑先ほど[39]のダート道まで戻ってきて、足元を見ると…またヤマビルに気が付いた。
 YBKの隊長へお土産にしようか…いや、持って帰らなくてもどこでも沢山居るしw(笑)


[66]
DG170924-66-7856
↑ダート道からコンクリ道で大福山へ向かい、舗装道路で楽に帰る筈だったが…この坂キツかった~


[67]
DG170924-67-7852
↑で、その途中に小さな穴を発見! もー君たちほとんどビョーキ。w(゚∀゚)w


[68]
DG170924-68-7855
↑さて、その穴の中は…炭焼きの穴でした。 昔は炭焼きでも十分生計が立てられた…そーだ。
 今はこうして山を利用(倒木を片づけたり)する人は0に近く、荒れ放題でヤマビルが増えた。


[69]
DG170924-69-7862
↑『大福山県立公園』←大福山(千葉)県立公園 の近くに出た。
 とにかく足が痛いし…ヤマビルにウンザリした頃なので…林道・養老線の舗装道がありがたい。


[70]
DG170924-70-7869
↑歩いて十数分で運命の分かれ道…さぁーどっちへ行く?


[71]
DG170924-71-7870
↑途中、2001年に廃校となった『君津市立福野小学校』前を通った。
 校庭の真ん中に立つあの樹…サッカーとかやる時、邪魔じゃね? って一同ボソリ。(^-^;


[72]
DG170924-72-7874
↑先ほど『福野小学校』のちょっと先(入口を間違える方多いでしょう?)から左へ入る。
 一見民家に行きそーだが、アナタもワタシも何度も通った『林道怒田福野線』へ向かう道なノダ。


[73]
DG170924-73-7875
↑ほーら、また(何かよくワカンナイ)穴アッターヾ(゚∀゚)


[74]
DG170924-74-7878
↑途中、道の直ぐ隣に誰もが目にしてきただろう水路隧道が在る。


[75]
DG170924-75-7880
↑ここは、十数年前からほとんど形が変ってない…と思う。


[76]
DG170924-76-7888
↑かつて(十数年前)は現役だった田んぼが荒れ果てていた…。
 軽トラックが止まって、家族総出で田植えや稲刈りがされていた光景が懐かしい…。
 この一帯は御腹川とは別なので、あの廃棄物処理場とは直接関係無いと思うが…
 こちらは、後継者が不足(居ない)が主な原因だろうか…?


[77]
DG170924-77-7889
↑本日2回目の『(仮称)福野隧道』。


[78]
DG170924-78-7382
↑そーいえば、この段差が問題視されていた様だが…


[79]
DG170924-79-0068
↑一体何が問題(難関)なんだろう…? 画像は2007年11月10日、当方の軽自動車で通過で…
 レガシィやスカイラインとか…タントとかでも、4WDが在るから全然問題無いと思うが…?
 何のための4WDだと思ってんだーっ!(←このブログ主は4WDが悪路の為だと思い込んでいるw)


[80]
DG170924-80-7385_censored
↑画像は時系列が詐欺だが…本日最初[02]の地点『怒田橋』へ戻る途中。 かつては…↓


[81]
DG170924-81-0088
↑こーやって水田が広がっていたのだ。(画像は2007年11月10日撮影)
 後先考えない一部の人や政治家、自分の利益を優先する人々によって失われてしまったこの豊かな農地。
 原発事故で出た放射性物質は『汚染地域』で処分した方が良いと思う。
 もちろん、追い出された住民の方の気持ちも十分理解できるのだが…
 こーやって日本全国にバラ撒いて、自然豊かな場所に埋め立てる必要があるのか…?
 政府の人々やこれに関わっている業者の人が住む所に持って行かずに、ここに捨てるのかよ!
 一度失われた自然と人々の生活を取戻すのは、並大抵の事では不可能だ。この大きな過ち。
 早急にこの大問題を政府の方や業者の方に考え直してほしい…と、歩きながら強く思った。
 一部の人が幸せになれば良い訳でなく、皆が幸せにならないと、誰の幸せも長くは続かない…。

気が付くと、本来の趣旨とかけ離れてしまった様にも思えるが…
以上、御腹川を歩いた素晴らしい景色のご報告でございます。

tunnel_makiki at 11:55|PermalinkComments(2)