2017年12月

2017年12月12日

素掘りトンネル延命と危機的な2本!!(君津市)

本日も弊ブログへお越しいただき、ありがとうございます。
このところ更新が止まっており、申し訳ございません。m(_ _)m

実は…11月後半~『ツツガムシ病』になっちまいまして、
12月初旬まで高熱(←当人は自覚無しだから怖い)と猛烈な頭痛に苦しんでおりました。(;´Д`)
このまま「皆さんサヨナラ~今までありがと~(ノД`)・゜・。」になっちゃうかナーと思う位に辛かったですョ~。
でも、もう完治しましたので大丈夫でございます。
皆様、草むらとか藪へ入る時はツツガムシ対策をなさって下さいネ。(wiki記事中「予防」欄参考)



さーて本日は…
トンネルファンには見逃せない「気になる」新聞記事をご紹介します。↓↓↓

[0]
朝日新聞2017年12月10日(日)33面より
↑(朝日新聞2017年12月10日(日)33面より)
 こーして自治体が延命して下さるのは大変ありがたい事なのだが…
 2本は開削されちゃうって事ですよね?
 で、その2本だ何処だぁー?? 無くなる前に写真撮ったり映像撮ったりしなきゃ!!


[1]
DSCN2393
↑先ほど新聞記事の隧道(梅ノ木台1号・2号隧道)…詳細はパパゲーノ先生の記事【】もどーぞ。
 そして、そん時に当方が撮った(先ほど新聞記事とほぼ同じアングル)のもどーぞ。(2013年3月10日撮影。以後も↓)
 一番最初に見た時(1980年代後半頃?)は「行止りかよ!?」って驚いたっけ。f(^-^;


[2]
DSCN2395
↑この様に自動車が入れるトンネルで、90度直角に曲がったものは珍しいのではないでしょーか?


[3]
DSCN2390
↑90度直角を反対側から見た様子。


[4]
DSCN2368
↑その先にもう1本在って…しかも、途中で分岐(←自動車は無理)が在るのも面白い。(画像は来た方向へ振り返り)


[5]
DSCN2371
↑その分岐先はやや下り坂で直ぐに外が見える。出たら右へ直角に曲がる。


[6]
DSCN2374
↑直角に曲がった先は、こーなっている。新聞記事にも出ていた通りね。(あの人はパパゲーノ先生


[7]
DSCN2377
↑反対側から見るとこんな感じ…。


[8]
DSCN2355
↑最後に…皆さんがここへ来て一番最初に見る(筈)の坑口っス。【場所はここ



と、ゆー訳で…ご報告でした。
それでは、またっ★

tunnel_makiki at 12:11|PermalinkComments(4)■業務連絡■ | 千葉県内